有迫組の活動

「はぎはる Lv.10」

みなさんこんにちは入社10年目を迎えました、はぎはるです!あっという間に5月です。早いですねぇ。先日インスタには投稿しましたが、今年もまた新入社員が1名入社してくれました!名前は「なっちゃん」です♪私に続いて2人目の女性技術者になります!本当に嬉しいです

有迫組の活動

インターンシップを実施しました

2月13日から15日の3日間に渡ってインターンシップを実施し、工学院専門学校から2名の学生さんが参加してくださいました!阿久根市にある[伊勢渕地区改良外工事]の現場に行って、まずは工事内容の説明を聞いたり、写真管理や安全管理など現場監督の業務内容について学んでもらいました

有迫組の活動

よいお年を~!

厳しい寒さが続く毎日ですね。あっという間に年末!残り2日で年越し!早い!ということで、個人的に今年一年間を振り返ってみると ・一級土木施工管理技士取得 ・現場配属→本社勤務 ・ひとつの現場に固定されず各現場をサポートする立場に ・まさかの新入社員3人の教育担当 ・採用活動でNZ

有迫組の活動

熱中症に注意⚠

毎日暑い日が続きますね~夜もクーラー無しじゃ寝苦しいですよね💦少し外に出るだけでうだるような暑さ…暑いというか熱い感じですね…去年までより暑くなっていることを実感します。そして現場で働いているみんなに敬意を表します!いつもお疲れ様です!現場では空調服(扇風機付きの上着)を着るの

有迫組の活動

梅雨。つゆ。

はぎはるです!皆さん、そうめんの食べ方はどれが好きですか?私はお皿に盛ったそうめんの上に、シーチキンやオクラやトマトを乗せて、天かすをかけて、麺つゆをかける、ぶっかけそうめんが好きです!あったかいお味噌汁に入れるのも美味しいですよね~もちろん、無難に麺つゆにつけて食べるもよし。

有迫組の活動

9年目

はぎはるです!みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は有迫組に入社して9年目の春を迎えました。今年は新入社員が3名入社してくれました。約一ヶ月間は研修期間だったのですが、なんと、私が教育担当として任命されちゃいまして(;´・ω・)土木の基礎知識を教えたり測量の練習をしたり…なかな

有迫組の活動

残暑お見舞い申し上げます

皆様いかがお過ごしでしょうか。暑さに加えて新型コロナウイルス対策にも気を使わないといけないため今年の夏はいろいろと大変ですよね(;´・ω・)現場では、ほとんどが扇風機付きの上着を着用して作業しています。もちろん私も着用しています!あれは一回経験するともう手放せないです…笑熱中症

有迫組の活動

【施工の神様】第二弾!インタビュー記事掲載!!

先日「施工の神様」で代表取締役のインタビュー記事が掲載されましたが、第二弾として「ドボジョ」の萩原さんのインタビュー記事が掲載されました!!最近では現場仕事以外に社内のパンフレットやポスター、タペストリーなどの装飾品でもモデルとしても活躍中です。是非ご覧ください!イン

有迫組の活動

施工の神様に社長のインタビューが掲載されました

突然ですが皆様、「施工の神様」というサイトをご存知でしょうか?施工の神様は、建設業で働く方に実際にインタビューして失敗や技術などをご紹介しているサイトであり、建設業を中心に急速なスピードで読者層が拡大しております。まだご覧になったことがなければ是非一度ご覧いただければと思います

有迫組の活動

今年最後の投稿(2019ver.)

久しぶりの登場!はぎはるです!いやぁ1年が過ぎるのは早いですね~…すみません(;´Д`A ```今年一回も投稿せずに終わるわけにはいきません!!今年は新入社員が2人入ってきて、6年目にして初めての後輩ができて、とても嬉しいとともに、しっかりしなきゃいけないと感じることも多くあり